|
|
エアストーンって何?
エアストーンというのは、水槽の中で泡をブクブクと出している下のような製品で、基本的に水槽内に酸素を供給する目的で使用します。
材質は一般的には石のようなものから出来ていますが、中にはラバーのような材質にして水槽内で自由に折り曲げて使えるようにしたり、それ以外の材質で作られているものもあります。
|
|
|
|
いぶきエアストーンはストーン部分がセラミック製ですので折り曲げたりすることは出来ませんが、形については丸いボール状のものの他に、円柱状のタイプのものやプレート状のものなど様々です。
形状と用途については、特にこの形状がこういう用途に適しているということはないかと思いますが一般的にはセラミックの表面積が大きくなればそれに従って沢山の泡を出すことが出来ますので水中への酸素供給能力もアップすると考えられます。
エアポンプ、チューブなどがないとお使いいただけません。 |
|
|
|
エアストーンは、それ単独では使えません。エアーポンプを別に購入して、ポンプとエアストーンをチューブでつないで初めて使えるようになります。
エアーポンプなどは一般のアクアショップやDIYの店などで入手することができます。また弊社直営のネットショップでもお取扱させていただいております。
エアポンプの風量とエアストーンの関係について
|
|
|
|
それぞれのページに製品の目安となるポンプの風量が記載してありますので参考にして下さい。
どのエアストーンにどの風量のエアーポンプがいいかということはエアストーンとのサイズももちろんですが、水深とも大きく関係します。例えば、風量が1000ccのエアポンプでも、水深20cmでお使いになるのと水深40cmでお使いになるのでは実際の風量が大きく変わりますので、その点もご注意下さい。
|
|